謹賀新年
マジカルカラーリストの近藤智美です。
2015年、みなさまに支えられ、マジカルカラーリストとしてスタートできました。
2016年、さらにカラーのマジカルさについて、いろいろなことをお伝えできるよう精進いたします。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
カテゴリー: マジカルカラーリスト, マジカルカラーリスト近藤智美 公式ブログ
タグ:マジカルカラーリスト
宜しければシェアして下さい!
関連記事一覧
-
-
好きな「色」を増やして、ココロもしなやかに!
こんにちは。NPO法人CLE協会(色彩生涯教育協会)のマジカルカラーリスト、近藤智美です。 今日で3月も終わりです。えーーーって感じの早さです。 最近はやりたいことが多くて、一日が短く感じる日がとっても多いです。 みなさ …
-
-
自然そのものの「色」を楽しめる「おやさいクレヨン」
こんにちは。NPO法人CLE協会(色彩生涯教育協会)のマジカルカラーリスト、近藤智美です。 私は文房具店などで画材をただ見たりするのが好きだったりします。いろいろな色のペンが並んでいたり、色鉛筆のセットとかを見たり、形は …
-
-
「似合う色」と「好きな色」が違う場合の対処法
こんにちは。NPO法人CLE協会(色彩生涯教育協会)のマジカルカラーリスト、近藤智美です。 カラー診断の場での「あるある」なのですが、お客様が「こっちの色のほうが好き。でも、似合うのは違うんだ~」と言いながら、表情がどこ …
-
-
サングラスの色選び。診断結果は、どの女神?
こんにちは。NPO法人CLE協会(色彩生涯教育協会)のマジカルカラーリスト、近藤智美です。 関東はようやく梅雨明けし、今日はかなり暑くなりましたね。日差しが強すぎて、サングラスを使われる方も多いのではないでしょうか。 本 …
-
-
透明な「色」がないドリンクの味、当てられる?
こんにちは。 NPO法人CLE協会(色彩生涯教育協会)のマジカルカラーリスト、近藤智美です。 今朝のテレビで、最近はやりの「透明ドリンク」の特集がされていました。 お水に、みかん、りんご、ぶどう、桃などの味がついたものは …
-
-
和食をいただきながら日本の「色」を感じる
こんにちは。NPO法人CLE協会(色彩生涯教育協会)のマジカルカラーリスト、近藤智美です。 先日、「今更、聞けない和食のマナー講座」を受講しました。風情があって大好きな神楽坂にある「瓢箪坂 おいしんぼ」様にて、ランチをい …
-
-
10月11日(日)「プチ癒しフェスタ」で秋色のお出かけ準備をしませんか?
マジカルカラーリストの近藤智美です。 10月11日(日)は「プチ癒しフェスタ」に出展します。 「プチ癒しフェスタ」は、毎月第二日曜日、代々木駅からも新宿駅からも近い東興本社ビル7階にて開催されます。 ↑の写真は、プチ癒し …
-
-
色を混ぜるイメージでベースカラーを学ぶには?
こんにちは。NPO法人CLE協会(色彩生涯教育協会)のマジカルカラーリスト、近藤智美です。 先日、パーソナルカラー診断をしたときに、ジェネレーションギャップを思いっきり体験しました。もう笑い話です。またそれが、「色」に関 …
-
-
園児のママのためのピンク講座で笑顔がいっぱい♪
こんにちは。NPO法人CLE協会(色彩生涯教育協会)のマジカルカラーリスト、近藤智美です。 先日、大田区にあります池上みどり幼稚園さまで、保護者の方むけに似合うピンク講座が開催されました。講師をつとめたのは、同協会のイン …
-
-
映画『ピンクとグレー』。色のタイトルが気になる・・・
こんにちは。マジカルカラーリストの近藤智美です。 ジャニーズ「NEWS」の加藤シゲアキさんをご存じでしょうか。彼は2012年に処女小説を発表しています。原作をお読みになった方もいらっしゃるのでしょうね。そして、映画化もさ …